CTLでシステムトレード(旧為替の一歩)
| フロントページ | 新着 | 一覧 |
<-domain ijino tamedesu

diary/20090211

逆指値エントリーは安心感が高いかも

今日は休日だが,出かける予定はないのでちょくちょくチャートを見ている.ドル円,クロス円はじわじわと下げている.不発に終わった大波小波さざ波トレードだけれども,不発ということはポジションを持っていない訳で,相場が予想とは逆に動いても慌てないですむ.大波小波さざ波トレード法は逆指値でエントリーするのが特徴だ.逆指値ゆえに予想した方向に相場が動いたらエントリー成立となる.予想が当たればエントリー,外れたらポジション無しだから,注文を出した後に安心してチャートを閉じられる.週足でトレンドが出ていなくてはならないなどエントリーの必要条件がたくさんあるため,エントリーチャンスは少ないのだけれど,今後のトレードの柱にしたい手法だと考えている.同じく逆指値エントリーのブレイクアウト手法も併用していきたい.

大波小波さざ波仕切りなおし

ガイトナー財務長官の金融支援策が不十分だ,具体的でないとの見方からドル円とクロス円が売られた.もはやドル円とクロス円の上昇トレンドという前提は崩れてしまった(下の週足参照).大波が不定になったため,大波小波さざ波トレードは仕切りなおしとなった.次のトレンドが定まってからでないと仕掛けられない.日足の3本RCIから(一番下の日足チャート)判断するとしばらく下げそうだ.それから再び上昇に転じるのか,それともそのまま下落するのか.予想ができない.