CTLでシステムトレード(旧為替の一歩)
| フロントページ | 新着 | 一覧 |
<-domain ijino tamedesu

diary/20090203

ポン円逆三尊かも

朝売ったポンドは指定していたストップにあっさり引っかかりポジションが消滅した.ポンド円はそのまま上昇して逆三尊を形成してしまった.これだとさらに上がりそうだ.いまからだと手遅れなので,怖くて買えない.様子見していよう.

フィボナッチとエリオット波動

フィボナッチとエリオット波動はどちらもフィボナッチ数列から導き出された考え方だ.これらによる相場分析はどうも後講釈になりがちで胡散臭いので私はあまり使わないが,今回のポンド円にはぴったりはまったので紹介してみる.
1月23日の安値118.8円から,1月30日の高値130.78円へフィボナッチを当てはめるとチャートのようになる.昨日の下げで2時間近く動きがなかった126.2円のポイントと上昇した後に反転した128円のポイントがぴったり38.2%戻しと23.6%戻しのラインに一致している.このようにフィボナッチはたまにはぴったり相場を当てるときがある.
また,今回の130.78円から125.28円への下げと,そこから反転した128.56円への上げ,そしてそこからさらに反転して現在下げているパターンは,エリオット波動の調整波A,B,Cとみることができる.現在の下げはC波なのでA波と同じくらいかそれ以上の値幅が取れる可能性が高い.そこで私はC波が始まった127円台で売っている.もちろん,エリオット波動を盲信しているのではないので,しっかり上にストップは置いている.

ポンド円180pips利確

ポンド円は127.4円に逆指値を置いて放っておいたら,寝ている間に上昇してこの逆指値にかかってしまった.一時は300pipsほど利益がでていたのに,180pips利確だ.まあ仕方がないかな.