diary/20081028
現在の興味はテクニカルの検証
乱高下している上に,原資がないので相場に手を出せない状態が続いているが,こんなときはテクニカルの検証をしている.このような荒れ相場であっても,「ダブルボトムで底つき」「逆三尊で底つき」「サポート割れで倍返し」などのテクニカルの基本は通用するかどうかを検証しておきたい.将来のための備えだ.
日経平均7000円割れ
一時的ではあるが,今日の日経平均が7000円を割れた.FP重定さんのブログによると6000円台,5000円台が視野に入るシナリオもあると言う.まさかと思うが,そこまで下げたら為替はどうなるのだろうか.元々論理破綻していた「株安=円高」の異常な流れが止み,「株安=円安」という正常な状態に戻るだろうか.それとも円高がさらに進みドル円80円台,70円台が見えてくるのだろうか.
エリオット波動を上下逆に見ることについて
小龍さんのサイトでエリオット波動について興味深い記述が読める.エリオット波動を逆に見ると上昇5波と調整3波の関係がおかしくなる点を疑問に思っていたが,この疑問が少し解決された感がある.この点からするとR氏の様にエリオット波動を盲信しているのは少々問題があるようだ.エリオット波動を使うのは良いが,R氏のようにエリオット波動に使われてしまっていては相場では勝てない.